月の雫薬局– category –
-
MY BLEND
オリジナルブレンド お客様に合ったハーブティーを提供するために、アルテミシアではカウンセリングを行っています。顧お客様のニーズや健康状態を考慮し、最適なハーブティーのアドバイスとオリジナルブレンドを提供します。アンティーク家具のゆったりし... -
OEMで貴店だけのオリジナルハーブブレンド
OEM製造 あなたのお店のオリジナルのハーブブレンドをお作りします。カフェ、小売り店、薬局、飲食店、エステサロン、マッサージ店、食料品店、入浴施設、等お店のコンセプトに合ったハーブティーや入浴剤等のハーブ&薬草商品をお作りします。詳しくは下... -
年末年始のお休みについて
12月31日(火)~1月3日(金)までとなっております。 1月4日(土)は17:00までの営業となり、1月6日(月)より通常営業となります。お休みまでの間に、「屠蘇散」を差し上げます。元旦のおせち料理と一緒に、お屠蘇を本格的に作ってみてはいかがでしょうか... -
漢方薬
あなたの症状に合った漢方薬を提供 静岡のお茶問屋に生まれ、日々の一杯のお茶により健康になっていただきたいとの願いで漢方薬局を開局しました。ゆったりとした空間で相談を行い、その方の症状に合った漢方薬を提供します。提供する漢方薬は、「薬局製剤... -
熱中症?夏バテ? 漢方で治るの?
猛暑の夏にはやっぱり漢方薬。熱中症も夏バテも防いだり、改善します。熱中症も夏バテも、気温と湿度の上昇による「発汗」の多さにより起こります。室内でも、じわじわ汗をかいて知らぬ間に体液が奪われていることがあります。「汗」には、体内のミネラル... -
めまい、頭痛と低気圧って関係あるの?
梅雨の時期や、雨の日になると「頭痛」や「めまい」が起こる それは気圧の低下による症状です。「低気圧頭痛」などとも言われています。脳内の「水(すい)」の偏りにより起こる症状です。頭痛薬を飲んでもいまいち良くならないという時は、漢方薬がお勧めで... -
漢方座談会 開催しました!
漢方って何?!④ ご好評をいただいている。漢方座談会「漢方って何?!④」を開催しました! 漢方理論の基礎を楽しく、ワイワイ学ぶ会で、煎じ薬の試飲もしていただきました。 今回は、基本処方の「桂枝湯」です。 身近に漢方での植物療法を体験していただ... -
「煎じ薬」の素晴らしさ
煎じ薬」は、「生薬」という漢方の素材を決まった処方で作った物を煎じて(煮出して)飲むものです。本来の昔からの漢方薬の服用方法で、エキス製剤はその煎じ薬を固形剤を入れて固めたものです。 煎じることにより、漢方本来の味、香り、効果を感じて頂けま...
1